Introduction

自己紹介

氏名:坂田裕輔(さかたゆうすけ)

近畿大学産業理工学部経営ビジネス学科教授

放送大学客員教授

少し固い研究紹介

持続可能な社会における具体的な暮らし像の提示と実現に向けた提案が研究テーマである。具体的には、ごみ問題・温暖化政策の経済評価や、まちづくり、地域や商店街活性化などについて、地域の視点からの研究を行っている。

現在は森林を中心とする生態系サービスの価値評価とフェアトレードにおける情報の問題に関心がある。

わかりやすい研究紹介

環境と調和した社会で人がどのような暮らしをすることが可能か、それを実現するためにできることは何なのかを研究のテーマとしています。スローライフを提案するカフェの運営に関わるなど、環境系の活動にいろいろと関わっています。

2010年には育児休業を半年取得し、子育てへの関わりを通じて、暮らしの視点から見た経済学への考察を深めました。

大阪府堺市生れ。三重県名張市を経由して福井県鯖江市で育つ。熊本県熊本市在住。 1971年生れ。

ちょっと長め(社会活動込み)

経済学の立場から持続可能な社会を実現するために必要な政策課題の分析・解決に取り組む。特に、地域での仕事づくりに関心がある。現在は、森林問題を中心とした生態系サービスの管理における関係者のモチベーションの研究を中心に行っている。またタイの山岳民族がつくる手工芸品がもたらす経済・社会効果の調査も行っている。

2006年にオーガニック・フェアトレードカフェであるカフェスローOSAKAの立ち上げに協力し、2017年まで運営に関わってきた。2012年には熊本がフェアトレードシティに認定される際、副代表として活動した。

2020年ごろから、一般社団法人日本フェアトレード・フォーラムにおけるフェアトレードタウン認定委員として活動。

1971年大阪府生まれ。福井県鯖江市で育つ。

研究歴

研究業績と対外的な活動は別ページをご覧ください。

  • 1999年大阪大学大学院国際公共政策研究科博士後期課程修了(博士:国際公共政策)
  • 1999年3月〜2000年9月:鹿児島大学法文学部講師
  • 2000年10月〜2004年3月:鹿児島大学法文学部助教授
  • 2004年4月〜2007年3月:近畿大学経済学部助教授
  • 2003年4月〜2007年3月:放送大学客員助教授
  • 2007年4月〜2008年3月:近畿大学経済学部准教授
  • 2007年4月〜2008年3月:放送大学客員准教授
  • 2008年4月〜2013年3月:近畿大学経済学部教授
  • 2008年10月〜2012年9月:近畿大学経済学部総合経済政策学科長
  • 2013年4月〜 現在   :近畿大学産業理工学部教授
  • 2008年4月〜 現在   :放送大学客員教授

教育歴

鹿児島大学

  • 平成11年4月~平成12年9月:外国書研究
  • 平成11年10月~平成12年3月:特殊講義(環境経済論)
  • 平成12年4月~平成12年9月:エンドユーザー実習IV(Webサイト作成方法)
  • 平成12年4月~平成12年9月:現代日本事情(日本の環境問題)(鹿児島大学教育学部)
  • 平成13年4月~平成13年9月:環境政策論
  • 平成11年4月~平成16年3月:演習
  • 平成12年10月~平成16年3月:環境経済学
  • 平成12年4月~平成16年3月:特殊研究
  • 平成15年4月~平成15年9月:環境経済シミュレーション(科目名不正確)
  • 平成15年4月~平成16年3月:エンドユーザー実習I

鹿児島大学院人文社会科学研究科

  • 平成13年4月~平成16年3月:環境経済学特論
  • 平成13年10月~平成16年3月:環境経済学演習

放送大学鹿児島校

  • 平成13年10月:環境経済学
  • 平成14年 4月:環境問題と環境政策

放送大学大学院

  • 平成14年4月~平成30年:客員助教授・教授として修士学生の研究指導

近畿大学経済学部

  • 平成16年4月〜平成17年3月:資源とリサイクル
  • 平成16年4月〜現在:環境経済学
  • 平成17年4月〜現在:フィールドワークI
  • 平成17年10月〜現在:フィールドワークII
  • 平成17年4月〜平成17年9月:地方自治体論
  • 平成17年10月〜平成18年3月:社会調査論
  • 平成18年4月〜平成18年9月:国際社会システム論(文芸学部)
  • 平成16年4月〜平成25年3月:演習
  • 平成16年4月〜平成25年3月:基礎ゼミ

近畿大学経済学研究科(大学院) 平成17年4月〜平成25年3月:環境経済学特論

近畿大学産業理工学部

  • 平成25年4月〜  現在  :ゼミナールI, II
  • 平成25年4月〜  現在  :プレゼミナールI, II
  • 平成25年4月〜  現在  :基礎演習I, II → 基礎ゼミ, 科学的問題解決法
  • 平成25年4月〜  現在  :卒業論文指導
  • 平成25年4月〜  平成30年3月  :外国書購読
  • 平成25年4月〜  2019年3月  :経済学の基礎→国際経済入門
  • 平成30年4月〜  現在  :国際環境政策論 → サステナビリティ論
  • 2016年4月~   現在  :地域経済論 → 地域経済分析
  • 2023年4月~2024年3月:社会調査論、フィールドワーク

委員経験

2010年以降はちょっとめんどうで更新していませんが、東大阪市、飯塚市や嘉麻市の委員などを。

  • 2009年4月〜2010年3月:きんき環境館運営委員
  • 2008年12月〜2010年3月:兵庫県加古川市環境市民会議委員(副委員長)
  • 2008年7月〜2010年3月:大阪府豊中市環境審議会審議委員
  • 2008年:5月〜2009年2月:大阪府市町村振興協会(マッセOSAKA)共同研究「市町村の温暖化対策」指導助言者
  • 2008年:大阪府池田市地域新エネルギービジョン詳細計画検討委員会委員
  • 2007年10月〜現在:国土交通省離島航路補助制度検討委員会委員
  • 2007年:大阪府池田市地域新エネルギービジョン策定委員会委員
  • 2006年:高槻市ごみ問題研究会アドバイザー
  • 2006年〜2007年11月:大阪府豊中市地球温暖化地域計画策定委員
  • 2003年:鹿児島県指宿市省エネルギービジョン策定委員会委員長
  • 2001年〜2003年:鹿児島市清掃事業審議会委員
  • 2000年:鹿児島県知覧町新エネルギービジョン策定委員
  • 2001年:鹿児島県指宿市省エネルギービジョン策定委員
  • 2001年:離島の廃棄物物流検討委員会委員(九州経済産業局)
  • 1998年:豊中市とよなか市民会議2020委員

詳しい経歴

  • 1971年:大阪府堺市に生まれ、東大阪などに暮らす (キャラメルだと思って台所にあったブイヨンを盗む)
  • 1975年:三重県名張市桔梗ヵ丘に引越し (用水路で溺れていたモグラを救出)
  • 1981年:福井県鯖江市に引越し (この年、豪雪で、屋根の2階まで雪が積もっていた。ごっついところにきたなあ、と思った事を覚えている)
  • 1990年:大学に入学し、大阪に戻る
  • 1999年:鹿児島大学法文学部に就職し、鹿児島に引越し
  • (1年、海外で旅の生活をしようと思ってバイトにはげんでいたら、就職が決っ て遊ぶ間もなく働く事になる。なお、貯めていたお金は新生活にともなう出費で なくなった・・・)
  • 2004年:アメリカ留学が決まりそうでほくほくしていた2003年。最終的 に助成金がもらえて、2年間行けそうな感じだった矢先に、現在の職場か ら採用が決まったとの連絡が。なんだか、海外生活には縁がないみたい。
  • 2004年:近畿大学経済学部総合経済政策学科に就職し、大阪に引っ越し。わりとすぐに西宮市に引っ越す。
  • 2008年:4月に教授に昇進したと思ったら、10月には学科長に就任。昇進はこの布石かとついうがった考えを持ってしまう。
  • 2010年4月〜8月:育児休業。段ボール箱2つ分の本を持って臨むが、1冊も読めず。育児をなめていたことに気づく。
  • 2010年:相方の転職に伴い、熊本に引っ越し、大阪(近畿大学)に毎週通う。
  • 2013年:近畿大学内での移籍が実現して、4月から福岡キャンパスにある産業理工学部に通う。
  • 2014年:窓際的な位置づけで、少しのんびりできるかと思ったら、10月からまたもや学科長。
  • 2019年:デンマークのコペンハーゲン大学において1年間在外研究の機会を得る。

その他の情報

趣味

読書・プログラミング・MacやLinuxで不必要にシステムをいじりまわすこと・キャンプ・焚き火・自転車 電子工作に憧れて、ラズパイ買ったりしているけど、基本がよくわかってないのであまり勉強が進まない。

元シェアウェア作者で現在はPython、Ruby、PHPを使うサンデープログラマー。

研究では、TSP、LIMDEPからRに移行したが、Pythonでいいのかも?と思い始めている。

エディタはEmacs。あまり使い込んでないけど、org-modeがあるので、他に移れない。一時期は授業の資料を全部org-modeで書いてたけど、最近はPowerpointに直接書いている。

Geeklog Japaneseの管理人もしていたが、geeklog.jpへの移行にともない、コミュニティがサイトを管理。Ivyさんを中心に活発に活動中

社会的活動

最近は、地元の消防団に所属している他はあまり活動していない。

<ここからは、元>スロービジネスカンパニー相談役。ゆっくり堂コモンズの一員。また、CASAというNPOに所属し、気候変動問題に関わる。 ナマケモノ倶楽部にも所属し、毎年キャンドルナイトを自宅で実施。 グリーンピース・ジャパンのごみに関する活動である、ゼロ・ウェイストというものに共鳴して、サポーターになったこともある。

所属NPO、団体:CASA、自然エネルギー市民の会、ナマケモノ倶楽部、グリーンピース、モモの家、ゼロウェイストアカデミー、スロービジネススクール

この他、ごみ問題、温暖化、省エネ、スローな生き方、地域活性化などに関係す ることであれば、どこにでも行って話をする。話聞きたいという方があれば、い つでも気軽に連絡が欲しいと思いつつ、最近体力の限界というのも感じ、なんだかちょっぴり歳を感じている。

行ったことのある国

良く聞かれるので忘れないように書いておきます。めっちゃ短いけど足を踏み入れた国(空港から出ていない場合はのぞく)も含んでいます

ニュージーランド、タイ、シンガポール、フィリピン、マレーシア、インドネシア、韓国、オーストラリア、フランス、オランダ、ベルギー、ドイツ、オーストリア、イギリス、イタリア、スイス、デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、アメリカ、フィジー、南アフリカ

次は、中国か台湾に行きたいなあと思いつつ、全然実現してません。なんでかなあ。。。

あ、カナダと南極とスペインもいいですね。

Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。